2020.07.31梅宮の腸活☆ファスティングレポート③
こんにちは!ラシェンテリセテラス甲子園口の梅宮です!
さて、ファスティングレポートも最終となりました。
無事好転反応も克服し、
準備期の2日間も終えて
いよいよファスティング3日間に入ります!
毎日のお供はこちら
私は、ハーブザイムドリンク、いわゆる酵素ドリンクの
オラックスとジンジャーをチョイスして
交互に飲んでいきました!!
酵素ドリンクを飲んだことある人は大体
「まずかった」や「続けれない」という声も聞くのですが
この酵素ドリンクは甘味があって美味しい♡
ファスティング時は、
100mlをお水で3〜4倍に薄めて飲みます!
私のお気に入りはオラックス!!
さっぱりとした中に、ざくろの風味があって満足感があるんです!!
これは飲んだ人にしか分からない!
リセテラス甲子園口で、酵素ドリンクの試飲もできるので
お気軽にお声かけ下さいね☆
というとこで、3日間
さくっとこなしました!!!
酵素ドリンクがコックリしてて
お腹に溜まるので
心配してた「あーーーお腹すいたー力が出ないー」といった
空腹感は全くなかったです!
お腹すいたかな?とおもったら
お水を飲むか、それでも紛れなかったら
梅干しを食べるといいみたいですよ♫
ファスティング期間は代謝があがるので
お風呂に20分浸かって、しっかり汗を出します☆
最近は携帯も防水になってるので
携帯持ち込んでると20分あっというまですね!!
効率よく汗をかけました✨
3日間では、ヘロヘロどころか
視界がシャッキ!という感じで
体調がすこぶる良かったです!!!
朝も目覚ましなくてもパッと起きれるし、目覚めがよい!!!
寝つきもよくなりました♫
ファスティングのら3日間を終えた後は
2日間、回復食をとります。
この回復食が大変重要で、
胃腸が空っぽなので、吸収率があがっている分
少しずつ消化のいいものから食べていきます。
私は、先輩にオススメされた「梅流し」というのをしました。
別名「すっきり大根」とも言われるのですが、
たっぷりのお湯に昆布で出汁をとって
その中へ、大根と梅干しを入れて
柔らかくなるまで湯がきます。
そして、それを出し汁から飲み
少しずつ大根と梅を食べる…といった回復食にぴったりなレシピなのですが、
これが凄いんです!!!!!
宿便が出ます!!!!ものすごく!!!笑
48時間以上、断食をした後でないと
あまり効果がないみたいなので
ぜひファスティングをする人はしてみてほしいです!!!
お腹が痛い!といった感覚はないのに
あれれれって思うぐらい
お手洗い往復です。
もう、お腹ぺったんこ。
私は宿便だけでも1キロ以上はあったんじゃないかなって思うぐらい出ました………m(_ _)m
あとの回復食は
具なし味噌汁や、準備食と同様の納豆や豆腐を中心とした食事を行いました。
その結果!!!
体重、−4キロ!!!!
ウエスト、−5センチ!!!
梅流しにより便秘解消!!!!
身体が軽くて、
言葉では表現しきれないぐらい
悪いものがデトックスされて
健康な体になった!!というのを実感できる!!!
そして、肌の調子良好!!!目の下のくまがなくなった!!!
周りからも、肌綺麗なった
肌のトーン明るくなったって言われてハッピー!!!!
結論、ファスティングめちゃくちゃ良かったです♡
最初は食べるの大好きですし
毎日の食事が楽しみの一つだったので
それができない……となった時大丈夫か?!という不安はありましたが
我慢するのはたったの数日だけ!!!
一生食べれない訳ないし、この数日ですごく良い結果ばかりだったので
あとは「やってみよう!」の一歩だけだなと思います♫
ぜひ!!!レッツファスティング!!
ご相談はぜひリセテラスへ♡
ファスティングのことや、その他体質改善したい方は
ご相談だけでも承っております!
私のインスタのストーリーでも、
ファスティングレポートをハイライトに残してるので
興味があったら見てみて下さいね!
梅宮のインスタ▶︎umechiho
で、検索してみてください!!
直接DMを送っていただいても対応しますので、
どうぞお気軽にお問い合わせください(^^)!