2020.07.21艶のある髪のためにしてほしいこと☆
こんにちは!
今回はよくお客様から聞くお悩みについて
簡単にできる家でのケア方法を書きたいと思います!
それは
“髪に艶がほしい”ということ
髪が艶っぽく見える方の髪の表面とは?

髪本来のツヤを守るには、過度な熱による髪ダメージを防ぐことが重要です。
健康的な髪は、光をよく反射します。
傷みが少ない髪は、光を一方向に反射するのでツヤがあります。
傷んだ髪は、光が散乱してツヤ感が弱まってしまいます。
髪の毛は過度な熱にさらされると、
空洞ができるおそれがあります。空洞がたくさんあると、
透過する光が散乱し、髪のツヤ感が弱まってしまいます。
ドライヤーは正しく使えば、美髪の味方です!!
え!ドライヤー?と思う方も多いはず!!

ドライヤーで髪が傷むのは毛先の乾かしすぎが原因。
根本よりも毛先の方が毛量が少なく、乾きやすいのです、、、
そのため、毛先から乾かしてしまうと、
根本を乾かすときに毛先の水分が抜けすぎて
パサパサになってしまいます。
髪は必ず根本から乾かすようにしましょう。
また、乾かす前にヘアオイルで毛先の保護も忘れずに。
根本から乾かしたら、
毛先はドライヤーの風の向きを意識して乾かしましょう♪♪
オススメは、
ドライヤーの風を上から下に向けて乾かす方法!!
そして最後は冷風で余熱を取ってあげましょう!
そうすることで、髪表面のキューティクルが整ってツヤツヤのキレイな髪になれます♪♪